【投資初心者向け!】米国高配当株だけじゃダメ?日本の高配当株に投資する理由4つを徹底解説!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

みなさんこんにちは!(^^)!

しま理学療法士です

皆さんは日本の高配当株に投資していますか?(*’▽’)

多分していない方が大半だと思います^^;

私たちは米国の優良な高配当株ETFにも投資していますが、なぜわざわざ日本の高配当株に投資するのか?疑問に思う方もいるかもしれません^^;

結論から言うと日本の高配当株に投資する理由は以下の4つになります

日本の高配当株に投資する理由

・分散投資のため

・為替リスクがない

・キャッシュフローを増やしたい

・株式投資をより身近に感じたい

とらさん
とらさん

どういうこと?

詳しく教えてよ!

とらさん慌てないで^^;

今から解説するから

目次

分散投資のため

みなさんは「一つのかごに卵を全部盛るな」という言葉を聞いたことはありますか?

これは株式相場の世界の格言です!(^^)!

卵を一つのかごに全部乗せてしまうと落としたときに全部割れてしまいます。

でも複数のかごに分けて乗せていれば一つかごを落としても他のかごに入った卵は無事ですよね!(^^)!

投資も同じで一つの企業、業種、地域に集中して投資すると株価が下落した時に資産が一気に吹き飛びます( ;∀;)

複数に分散していれば上昇する株もあるのでリスクを分散することが出来ます。

ではどのように分散する方法があるのでしょうか?

分散投資というのは主に4つに分けられます。

国・地域分散

業種分散

資産分散

時間分散

国・地域分散

私たちが日本の高配当株にも投資している理由がこちらになります(^^♪

私たちは積立NISAでは楽天VTIという、米国株式市場4000銘柄の株価に連動した指数に投資しています。

詳しくはこちらの記事からどうぞ(*’▽’)

要はアメリカ一本に投資しているわけですが、もし今後アメリカ経済が停滞した場合リスクが大きくなってしまいます( ;∀;)

そこで、日本株もポートフォリオの一部に組み入れてリスクを分散している訳です!(^^)!

業種分散

「製造業」「電気・ガス業」「運輸・情報通信業」「金融・保険業」など業種を分散させる方法です。

例えば石油価格が下落すると石油石炭関連の業種は株価が下落します。

しかし金融・保険など石油価格とあまり関係ない業種は株価は下落しません。

石油石炭関連の業種のみに投資していたら一気に資産が吹き飛びますが、金融・保険などの他の業種にも投資していれば資産の吹き飛びは少なくて済みます!(^^)!

資産分散

「株式」「債券(国債など)」「リート(不動産投資信託)」など各金融資産に分散します。

なぜなら、株式、債券、リートの価格はそれぞれ異なる値動きをするからです。

債券は株式に比べ、ローリスク・ローリターンと言われています。

楽天VTI目論見書から引用

こちらのグラフを見てもらえばわかると思いますが、日本国債の騰落率は9.1%から-3.9%と幅が小さくローリスク・ローリターンと言えます(*’▽’)

こうして債券などをポートフォリオに組み入れることで株価下落を抑えることが出来ます(*’▽’)

時間分散

これは投資タイミングを複数回に分けて投資する方法です。

短期的な株価の上下は予測不可能です( ;∀;)

そこで月に一回投資するなど、定期定額で購入することで平均的な株価に投資することが出来ます。

これを「ドルコスト平均法」と呼びます。

ちなみに「ドルコスト平均法」を使うのはインデックス投資だけです。

高配当株の場合は使いません。

高配当株の場合は配当金が目当てなので配当利回りが自分の許容範囲内に収まったときに買わないといけません。

つまり高配当株はタイミング投資です!(^^)!

「ドルコスト平均法」で定期購入して配当利回りが下がると本来の高配当株投資の本質からずれてしまいますので注意しましょう^^;

為替リスクがない

米国高配当株に投資したときはドルで配当金が支払われるので為替リスクが必ずあります。

例えば、1ドル100円から1ドル90円になり円高・ドル安となるとします。

100ドル持っていたとすると1ドル100円の時は100×100で10000円、1ドル90円の時は100×90で9000円の価値になります。

つまり10円円高になるだけで10%価値が下落することになります( ;∀;)

しかし日本株に投資するときは円で購入し円で配当金が支払われるため為替リスクはありません。

キャッシュフローを増やしたい

キャッシュフローとは現金の流れを意味します。

お金が入ってくることをキャッシュイン、お金が出ていくことをキャッシュアウトといい、キャッシュイン-キャッシュアウト=キャッシュフローです!(^^)!

要は手元に入ってくるお金を増やしたいということです(^^)/

日本の高配当株に投資することで円で配当金が得られるのでそのまま使えるのがメリットです!(^^)!

長期投資の積立NISAでは資産はどんどん増えていきますが、手ものとキャッシュは増えていきません。

キャッシュが手に入るのは取り崩しに入る老後です。

若いときに質素倹約して我慢に我慢を重ねて老後の資産を最大限に膨らましても、若い時にしかできない貴重な経験や家族との思い出などを疎かにしていては良い人生だったとは思えません^^;

しかし配当金が入りキャッシュフローが増えれば普段使えるお金が増え、家族との旅行や今しかできない経験なども余裕をもって行えます(^^♪

株式投資をより身近に感じたい

アメリカの企業ばかりに投資していると、なんか遠い国の話に感じてどこか他人事のように感じてしまいます^^;

日本株に投資すると買い物に行った時に自分が投資している会社の商品があったりすると

「ここの会社、俺ら株主のために頑張ってくれてるんだな」とかニュースを見ていて自分が投資している会社に関係がある事件や内容にすごく興味がわくといった風により株式投資を身近に感じることが出来て視野が広がります(^^♪

日本の高配当株に投資するのにおすすめの証券会社

結論から言うとおすすめはSBIネオモバイル証券です(*’▽’)

私たちも日本の高配当株はSBIネオモバイル証券から購入しています!(^^)!

ほかの証券会社では分散投資をすると手数料が多くかかってしまうのでおすすめできません^^;

また一つの企業の株は100株からしか購入できないことが多く、たった1社の株を買うだけで金額が何十万も必要になってしまうことがあります( ;∀;)

しかしSBIネオモバイル証券では下記の理由からおすすめできます!(^^)!

SBIネオモバイル証券をおすすめする理由

一か月に50銘柄まで手数料220円(毎月Tポイントが220もらえるので実質無料!

・業種をたくさん分散して投資しても手数料負けしない

一株から株が買える

Tポイントが使える

下記にリンクを張っておきますね!(^^)!

https://www.sbineomobile.co.jp/lp/point01b/?hc_ak=W8EQC.2.ESCE6&creative=DSysbr_ls20038&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=stock_br&utm_content=br&utm_term=10082&yclid=YSS.1001122333.EAIaIQobChMI18ysqc378AIV5sEWBR2SlQ49EAAYASAAEgKLf_D_BwE

日本の高配当株に投資する理由のまとめ

いかがでしたでしょうか?

わたしたちが日本の高配当株に投資しているのは分散投資、為替リスクがない、キャッシュフローを増やしたい、株式投資を身近に感じたいといった理由からでした!(^^)!

実際に経済ニュースなども見るようになってより株式投資を身近に感じるようになりました(*’▽’)

自分の知識も増えるし、資産も増えるし、生活がどんどん豊かになっていくのを実感できます!(^^)!

投資は自己責任ですが余裕資金でリスクを分かった上で始めるのはとてもいいことだと思います(^^♪皆さんの参考に少しでもなれば幸いです(*’▽’)

それではまた!(^^)!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

警察官から理学療法士に転職。転職・副業・投資の三刀流で収入UPに成功。理学療法士という少ない給料の中、稼ぐ力をさらにアップさせるために奮闘している。
質問やライター依頼は気楽にお問い合わせ、TwitterのDMからお願いします。
みなさまどうぞよろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次