株の管理におすすめのアプリって何?
購入した株を見やすくしたい
円グラフを使ってカッコよく管理したい
このような悩みを持つ方に向けて記事を書きました。
この記事を読むことで以下のことがわかります。
株管理におすすめのアプリ
43juniの使い方
僕のプロフィールはこちら
・日本高配当株投資歴4年
・2022年の配当収入79,827円
株管理アプリを使うことで円やグラフで資産管理できるようになります。
僕も使っている使いやすくて管理しやすいツールがあるのでぜひ試してみてください。
日本の高配当株投資の始め方は下記の記事を参考にしてね
僕が参考にしている日本高配当株の本はこちら
43juniとは?
43juniとは資産推移、アセットアロケーション、配当金など、個人投資家の金融ポートフォリオを直感的に把握できるWebサービスです。
円グラフや棒グラフで資産推移などがひと目でわかるのでおすすめです。
43juniの使い方
まずはこちら→43juniをクリックして下さい。
すると上記画面になるので新規登録しログインして下さい。
画面の左端に日本株というメニューがあるのでそこをクリックします。
すると右下に鏡餅みたいなアイコンが出てくるのでそこをクリックします。
すると、証券会社、証券コード、株式数、約定単価という項目が出てくるのでそれぞれ記入します。
自分たちの使っている証券会社を選択して下さい。
私たちが使っているのはSBIネオモバイル証券なのでこちらを選択します。
証券コードはそれぞれ企業に割り振られている番号です。
SBIネオモバイル証券の場合、購入するときに上に表示されるので証券コード番号を入力します。
あとは購入した株式数、約定単価を入力して追加ボタンを押せばOKです。
購入した株を全て入力するとグラフが作成されて、投資金額、業種割合、配当金構成比、資産総額などがひと目でわかるようになります。
これで君も自分の資産を把握する事ができるね。
43juniのメリット
43juniのメリットは以下の9つです。
- 資産総額・資産推移が分かる
- 含み損益・含み損益推移が分かる
- 保有資産・銘柄別前日比が分かる
- 目標金額の設定・達成状況が分かる
- 年間の配当利回りが分かる
- 業種別にグラフ化できる
- 目に優しいナイトモード
- 12種のFX通貨・37種の仮想通貨にも対応
- 取扱証券口座数が多い
43juniのメリットはたくさんあるよ
資産総額・資産推移が分かる
資産推移がひと目で分かるよ。10日、30日、100日や週、月単位でグラフを表示させることも可能だよ。
マイナスになっている週もひと目で分かるね
含み損益・含み損益推移が分かる
含み益の推移が分かるのは嬉しいよね
保有資産・銘柄別前日比が分かる
これTwitterとかでたまに投稿してる人いた!暴落でマイナスだと真っ赤になるよね!
マイナスだと赤く表示されてプラスだと緑で表示されるよ。それに保有資産が多い銘柄ほど大きく表示されるから視覚ですぐにイメージしやすいね!
目標金額の設定・達成状況が分かる
目標までの到達度が分かると俄然やる気になるね!
資産形成をする上でモチベーションアップにつながるよ。
年間の配当利回りが分かる
単に年間の配当金を知れるだけでなく、企業ごとの配当金がどれくらいかわかるので一つの企業に配当金が偏っていないかもチェックできます。
どの企業からどのくらい配当金を頂いているのか知ることはセクターの偏りをなくすために必要だよ。
セクターが偏ってきたと感じたらメンテナンスをしましょう。
配当金額は税引前、税引後両方切り替えで表示できるのが嬉しいね。
日本高配当株ポートフォリオのメンテナンス方法はこちらの記事を参考にしてください
業種別にグラフ化できる
どのくらいの割合で業種別に分けられているのかがわかるのは資産管理をする上で重要だね。
なんで業種別の割合を知ることが重要なの?
少し説明するね
業種は33業種に分けられます。
例えば情報通信業種ばかりのポートフォリオは
・情報通信業界に不利な政策が発表された
・情報通信業界が不景気になった
このような場合、減配リスクがかなり高くなります。
しかし、業種を分散させることで、その他の業種の景気が良くなり、増配されれば全体的に見て減配の程度を軽減することができます。
業種別に分かれたグラフがあると、どの業種に集中投資しているか把握することができるため、業種別の割合を把握することは重要です。
自分のポートフォリオを把握していれば割合の多い業種の株は購入せずに、少ない業種の株を狙って購入することもできるよね。
目に優しいナイトモード
ついつい夜に見てしまう事があるからナイトモードだと目に優しくていいね。
12種のFX通貨・37種の仮想通貨にも対応
FXは12種の通貨、仮想通貨は37種に対応しています。
豪ドル/円 | カナダ /円 | スイス/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
香港ドル/円 | メキシコペソ/円 | NZドル/円 | SGドル/円 | 投資信託 |
米ドル/円 | ランド/円 |
エイダ | アルゴランド | アリス | アバランチ | ベーシックアテンショントークン |
ビットコインキャッシュ | バイナンスコイン | ビットコイン | ダッシュ | ドージコイン |
エンジンコイン | イオス | イーサリアムクラシック | イーサリアム | ファクトム |
FTXトークン | アイオーエスティー | チェーンリンク | リスク | ライトコイン |
ポリゴン | モナコイン | オーエムジー | キャッシュ | クアンタム |
柴犬コイン | ソラナ | トロン | テザー | ウェーブス |
カウンターパーティー | ネム | ステラルーメン | モネロ | リップル |
テゾス | シンボル |
取扱証券口座数が多い
登録証券会社は以下の50社に対応しています。
有名な証券会社から地方の証券会社まで網羅されています。
SBI証券 | 楽天証券 | マネックス証券 | SBIネオモバイル証券 | LINE証券 |
GMOクリック証券 | 松井証券 | auカブコム証券 | ライブスター証券 | DMM株 |
岡三オンライン証券 | 日興フロッギー | Firstrade | Charles Schwab | PayPay証券 |
大和証券 | 野村證券 | サクソバンク証券 | CONNECT証券 | むさし証券 |
立花証券 | THEO | WealthNavi | SMBC日興証券 | 三菱UFJモルガンスタンレー証券 |
ロビンフッド | コインチェック | bitflyer | 楽天ウォレット | SBI VC |
Binance | インヴァスト証券 | bitbank | Quantfury | GMOコイン |
bitpoint | zaif | BITMAX | トレイダーズ証券 | セントラル短資FX |
マネーパートナーズ | 外為どっとコム | Liquid | 外為オンライン | インタラクティブ・ブローカーズ証券 |
東海東京証券 | 岡三証券 | 岩井コスモ証券 | スマートプラス | ふくおか証券 |
銀行 | みずほ証券 | フィデリティ証券 |
43juniのデメリット
43juniのデメリットは以下の3つです。
- 全て手入力
- 投資信託は自動取得不可
- 広告がある
メリットに比べてデメリットは少ないよ
全て手入力
入力は全て手入力です。
個別株の購入枚数、購入金額はその都度入力が必要ですが、取得単価や年間配当金額は自動で計算してくれます。
投資信託は自動取得不可
厳密には手入力で管理可能です。
しかし基準価格は日々変動するのでその都度手入力しなければなりません。
大体の状態を把握するためにはいいかもしれませんが。
広告がある
無料でこのクオリティーですので仕方ないですが、広告が目につきます。
ちなみにスマフォ版だと下にスクロールしないと広告が出てこないので全然気になりません。
43juniの口コミ・評判
43juniの口コミ・評判はツイッターにたくさん書かれていました。
一部紹介しますね。
愛用している43juniという資産管理WEB版アプリで、タグ別のポートフォリオを作成できるのですが、タグ部分を押すとタグの別の詳細に切り替える事に昨日気付きました。切替も滑らかスムーズで素晴らしいですね✨製作者のセンスが感じられます。
— ごつこさん🐬 子育て世代の資産形成術 (@gotukosan) August 17, 2022
資産管理に是非使ってみて下さい🐬#43juni pic.twitter.com/Mte5cVSD0t
私も銘柄たくさん入れたらそんな感じになりました💦
— きんのたまご🥚FIRE済(投資&節約&不動産) (@kinnotamagoblog) August 19, 2022
なので無料の43juniに移行しました
43juniだとこんな感じになります pic.twitter.com/zuXxBqRaPC
まぁ、一応。
— たかぼう@FIREした米国ETFブロガー (@takabou_usaetf) August 17, 2022
為替の影響大です。
米国ETFは過去最高から未だ
-9万ドル以上
です😭
使っているアプリは #43juni でとても便利です。#回し者ではありません pic.twitter.com/vPSnqufbN7
学長の「高配当メンテナンス」の動画を見てポートフォリオを作成しましたが、50名柄以上の銘柄をヤフーファイナンスで作る方法が分からず、「43juni」で管理する事にしました。
— 読書と投資 一年30冊目標 (@mFqvMVByldLlrUe) August 17, 2022
業種セクター比率が分かるのでありがたいです。#43juni#投資家さんと繋がりたい pic.twitter.com/kb3gflu7Se
視覚的にみやすい、管理しやすいといった意見が多いですね。
【超便利!】43juniの使い方と口コミ・評判は?メリット、デメリットまとめ
最後に重要な箇所のまとめです。
この記事を読むと以下のことができるようになります。
・投資家っぽく円やグラフで資産管理ができる
・資産の把握が容易になる
・かっこよく資産管理ができる
自分の資産を把握することは非常に大事です。
資産管理することのメリット3つはこちら。
43juniツールを使うことで自分の資産が把握しやすくなります。
43juniツールを使って一緒に日本高配当株投資を成功させましょう。
日本の高配当株投資の始め方は下記の記事を参考にしてね
僕が参考にしている日本高配当株の本を最後に紹介しておくね
コメント